2025/04/07 16:12

ネイルチップを使っていたら、家事や水仕事などで手が濡れる場合もあるでしょう。



そこで気になるのが、「ネイルチップは水に濡れても大丈夫?」です。


このページでは疑問、「ネイルチップ水に濡れても大丈夫?」の答えや理由をお話させていただきます。



ネイルチップは水に濡れても大丈夫?の答え


「ネイルチップは水に濡れても大丈夫?」の答えですが、これは「大丈夫の定義」によって違います。


例えば、ジェルネイルチップなどはLEDなどで硬化しますが、水に多少濡れた程度ではLEDで硬化したジェルネイルチップは落ちたり剥がれたりはしません。


つまり、ジェルネイルチップは多少濡れても大丈夫、になります。


では、「大丈夫ではない状態」はどんな状態なのでしょうか?




ネイルチップが濡れたら「アレ」が悪くなる



ネイルチップが水に濡れたら、「粘着力」が悪くなります。


いわゆるネイルチップを付けているグミなどの効果が弱くなる現象です。


「粘着力」が弱くなるので、取れやすくなるだけでなく、間に細菌などが入ってしまう場合もあります。


つまり、結果的に「ネイルチップは濡れても大丈夫?」の答えは、「なるべく濡れない方がいい」が答えになります。